挨拶・理念
当園に関わるすべての方に
幸せになっていただきたい。

ヒトトナリ理事長である私は、利用者・地域住民・職員の三者の幸せを願っています。
ヒトトナリの運営する各保育園に通う乳幼児とその保護者の皆様から、「この保育園が好き」「この保育園に入れて幸せ」と言っていただけるような運営を心掛けます。
また、保育園が所在する地域の方々から、「この保育園が地域のためになっている」と言っていただけるような運営を心掛けます。
そして、ヒトトナリが運営する保育園で働く皆さんが「職場をここに選んでよかった」と、幸せを感じるような運営を心掛けます。それが社会福祉法人理事長のつとめであると考えております。
昭和22年7月生まれ
- 学歴
- 福岡県立鞍手高校卒業
- 関西大学文学部教育学科卒業
在校中は教職課程専攻とともに応援団本部吹奏楽部に所属
- 職歴
- 大阪府羽曳野市立小学校に6年間勤務
- 福岡市立小学校に24年間勤務
この間、クラス担任、教務主任、教育センター主任指導主事、教頭、校長を務める - まごころ保育園 園長として10年間勤務
- 大井保育園 園長・副園長として7年間勤務
- 空港前保育園 園長として1年間勤務


理念・経営方針
私どもは、経営理念
「あなたの幸せ=私の幸せ」
の基に
- 利用者の幸せを追求します。
- 地域住民の幸せを追求します。
- 職員の幸せを追求します。
- 利用者の
幸せ - 地域住民の
幸せ - 職員の
幸せ
保育理念 -3施設共通の理念 -
幸せと自己肯定感に満ちた
子供の育成
- そのためにヒトトナリグループがめざす職員像は
誠実であたたかい職員
前進する職員
専門知識と技術をもった職員
法人概要
【法人名】 | 社会福祉法人ヒトトナリ |
---|---|
【理事長】 | 有松 宏 |
【法人設立】 |
|
【役員構成】 | 役員会 理事6名 監事2名 評議員会 7名 評議員選任・解任委員会 3名 |
【法人内施設】 | ・大井保育園 ・空港前保育園 ・原中央保育園 |
【従業員総数】 | 61名 (平成30年4月現在) |
沿革
平成23年 1月13日 | 社会福祉法人大井会設立 理事長 有松 宏 |
---|---|
平成23年 4月 1日 | 大井保育園設立 (定員110名、園長 有松 宏) |
平成25年 7月29日 | 大井保育園園舎の改修 (定員を30名増加し、140名) |
平成28年 4月 1日 | 大井保育園 有松徹園長就任 |
平成29年 4月 1日 | 空港前保育園設立 (定員18名 園長 有松 宏) |
平成30年 4月 1日 | 原中央保育園設立 (定員80名 園長 有松 徹) |
平成30年 4月 1日 | 大井保育園 有松初代園長就任 |